メリークリスマス!
今年も残すところあと少し。毎年のことながら1年の早さにびっくりしている私です、ごきげんよう。
さて、今年の振り返りと来年の目標を書いて2024年のブログを締めようと思います。
2024年の振り返り
終わり良ければ全て良しという言葉がありますが、今年は「良し!」と胸を張って締めくくれる状態にはならないかもしれません。思いがけない出来事が発生し、その影響が私たちの日常にもじわじわと広がりつつあります。
詳細をここに書くことはできませんが、この状況は簡単に解決するものではなさそうです。Tさんと私は近いうちにこの問題の解決に向かって試行錯誤する日が来るだろうと感じていて、考えるほど気持ちがグンニャリしています。
今年は日向の緩和ケアとその後の見送りを経て「心の元気」が出ない時期もありましたが、やっとこさ気持ちの切り替えができてきだしたところ今回の問題が浮上。
私はメンタルの正常値を「あらあら、yunicoさんったらいつも能天気ねぇ、悩みなんてなさそうで羨ましいわぁ」なんて嫌味を言われちゃうんじゃないかってレベルにしていたいのです。
実際は違くてもそんな風に見えるくらい脳内が平和そうな奴であるのが私の理想で、ブログの中ではより強くそう思っています。
日常のハッピーを切り抜いてブログを作ってきたつもりでいて、これからもそうでありたいと考えています。猫のリンパ腫のことは今後書いていきたくて、これについてはハッピーな内容にはできないけどね…
人生って色々ありまくるから、せめてブログの中くらい理想の自分でいたい。自分でブログを読み返した時、私っていつもハッピーウーマンじゃん♪と思えるブログでありたい…
けど、すぐに解決できない問題は常に頭の片隅にチラついて、何をするにも溜息を付かせるように気持ちをザワつかせてきます。そんな中でブログを書こうとすると、どうしても「理想のyunicoさん」になれなくて手が止まってしまいます。
結局この気持ちをどうすることもできなくて、このような記事を書くことに至ったけど、これで気持ちを一区切りできたらいいなって思っています。
11月に入ってブログの更新頻度が激減して、デザイン制作に注力していたのも実は私の「逃げ」でした。
お菓子作りに逃げようともしましたが調理ってメンタルが顕著に反映されるし、作ったところでハッピーな気持ちで食べられる気がしなかったので永遠とウェブ制作していました。ごちゃごちゃしたコードを見ている間は他のことを深く考えなくていいし、どんな気持ちで進めてもコードさえ正しければちゃんと仕上がってくれるので助かりました。
ブログからは離れたくないけど記事をなかなか書き上げられないって心境だったから、自分なりにブログ関連のことができたのも良かった気がします。
・・・と、浮上してきた問題のインパクトが強すぎて2024年がこれに全部持っていかれそうになりますが
- シフォンケーキ作りが失敗知らずになった。
- 新しいカメラ(チェキ)買って日記作りが捗っている。
- とある記事が「きょうのはてなブログ」に掲載されてアクセス数が一時期めっちゃ増えた。
- 思い切ってプレステ5を2台買って、TさんとMHW:Iやりこんだ。
- サイレントヒル2のリメイクがめちゃくちゃ良くて泣きまくった。
- 来年のモンハン新作を楽しみに待っている。
思い返すと、小さな「楽しいこと」や「嬉しいこと」がたくさんあります。日向のことだって、まだまだずっと寂しいけど決して悪い思い出ではありません。
来年の目標/やりたいこと
前述の問題は長期戦になるはずで、解決はいつになるのか/どうやって解決に持っていくか/そもそも解決できるのか?…など全てが未知数です。
それ対してモヤり続けていると私のメンタルもえらいことになりそうなので「やることはやる」けど、できないことはしない/無理そうなら諦めるって気持ちで向き合っていけたらいいなって思っています。
それはそれ、それ以外は問題とは無関係という強い意志で向き合っていきたい。
猫のリンパ腫についての記事を書く
下書きに書きかけの記事がいくつもあります。
当時、緩和ケアを選択した猫飼いさんのことが知りたくて、たくさん検索しました。しかし、動物病院や獣医さんのページが主なヒットで飼い主/家族としての向き合い方という最も知りたい情報にはなかなか辿り着けませんでした。
当時の私が知りたかったことを今の私がまとめていきたいと常々思ってはいるものの、どうしても当時の記録である写真や動画/ノートを見返すと手が止まってしまいます。
日向とお別れしたあと、動物飼いさんからの相談をお題箱からいただいていて、その回答も私なりにしたいとずっとずっと思っているのですが文字を打っては止まり…打っては止まり…で、結局そのままになっています(メッセージくださった方、本当にすみません՞)。動物に関することを少しずつ形にしていけたら…と思っています。
残りの数日で「終わりがまぁまぁ良ければ、だいたい良し」くらいに着地できるようにしたいな。
ブログを読んでくださった皆さん、今年もありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いします。
それでは、良いお年を!