yunico's fluffy life

横着主婦の暮らしの詰め合わせ

満身創痍だった5月後半と、気持ちを盛り上げていきたい6月前半

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ブログデザインを見直して全面的に改装。

記事内のレイアウトが若干崩れてしまったので、リライトがてら全記事の見直し…と、前回の投稿から、途方もないことを細々とやっています(現在進行形)。

5月26日、夫が体調不良で仕事を早退。

次の日も体調は良くならず、病院で検査したらコロナ!5日間お休みして、夫は快復。

夫が治った頃に私が体調不良。たいした発熱はないものの、咳ごほ&鼻ずび。おまけに台風の影響か、気圧のせいで頭も痛い…

結局5月末から今日まで、ずるずると体調不良を引きずっています。いつ良くなるんですかね(夫はすぱっと治ったのに!)。

特に昨日の夜はひどく、鼻づまりで鼻呼吸ができない、喉も痛いから口呼吸もできない…寝ながら窒息するかと思った。

薬箱から点鼻薬見つけて使ってみた。鼻の中が痛くなるけど、これはいい。寝る前に使お。

でも元気が出ることもあってね、

5月半ばに種を巻いた

  • バジル
  • フェンネル
  • クレソン
  • チャービル
  • ディル
  • ベビーリーフ
が次々と芽を出して、毎日の水やりがより楽しみになっています。
 

 
あと、庭の至る所で、零れ種から発芽した大葉が成長していて「今年の夏も大葉取り放題だな」と、思わずニッコリ。

頭の中は元気なんだけど、体がついて来ないのがしんどい。

暑かったり寒かったりで、体も疲れやすいと思いますが、皆さんも体調崩さぬよう、お気をつけてくださいね。