yunico's fluffy life

横着主婦の暮らしの詰め合わせ

  • Home

2023-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスと年末のこと

今日で今年が終わるというのに、クリスマスのことを書いちゃう。下書きに溜まっている記事をなるべく早く消化しようと思うと周回遅れになりがち。 ささやかなクリスマスディナー年に一度は食べると決めているA4ランク以上の牛肉。長いコック帽のシェフに調理…

Twitterのアイコンフォントを𝕏に変えるCSSコード┃はてなのアイコンフォント/Font Awesomeどちらも対応

TwitterがXに変わり、ブログのリンクに使っている鳥さんのアイコンフォントも新しくしなきゃなぁと思いつつ、そのままの状態で早5ヶ月。すぐに変えなかった理由は新しいアイコンフォントのコードが分からなかったから。鳥さんだった頃は【はてなブログのアイ…

はてなブログに雪を降らせるカスタマイズ┃コピペするだけ、冬に使えるおしゃれデザイン

ブログのデザインを大幅に変えるのは大変な作業ですし、一度設定したら長いことそのままになることが多いですよね。季節によってほんの少し手を加えるだけでブログの雰囲気を変えられたらお手軽だと思い、冬季のデザインにおすすめなトップページに雪を降ら…

アドセンスに【シンガボールの税務情報】の提出を求められたら┃居住者証明書について分かりやすく解説

アドセンスにお知らせが表示されていました あなたはこの国からお支払いを受け取っています。 ≡≡≡ お支払いが遅れることなく、税金の源泉徴収も適切に行われるようにするために、できる限り早急にシンガポールの税務情報をご提出ください。 税務情報の提出に…

卵焼き器で作るミルクレープでブッシュドノエル┃オーブンを使わないクリスマスケーキ┃ミルクレープノエル🪵

もうすぐクリスマス。毎年、Tさんの勤める会社の社長さんが24日にケーキを社員全員にプレゼントしてくださるので、ここ数年クリスマスケーキは作っていませんでした。しかし数日前から「ロールケーキが食べたい」とTさん。もうすぐ美味しいケーキが来るのに?…

【完全版】クサガメの室内飼育&屋外飼育┃飼育環境のDIY┃これを読めば水棲カメの飼育方法がわかります!

我が家のクサガメが座敷亀のように過ごしているという記事(➡その記事はこちら)が何げにアクセス数があり驚いています。【クサガメ_飼い方】のような検索ワードで来てくださっているようなので、しっかり解説:このページさえ読めば飼育方法が丸分かりなペ…

『趣味はお菓子作り』であることのメリットとデメリットを考えてみた。¦お菓子作りの魅力探し。

「あなたの趣味は何ですか?」と聞かれたら『お菓子作り』と即答する。「なにか良い趣味はないですか?」と聞かれても『お菓子作り』と即答する。そして「お菓子作り?なんで?」と返されると『うーん、楽しいから?』と少しもごもごしちゃう。今後は「なん…

かぎ針で編み物。生ゴミを入れておく容器にカバーをつけてみました。

かぎ編みで簡単なコンテナカバーを編みました。毛糸を出すと毛玉の化身(猫)が寄ってきて、作業を邪魔して手伝ってくれます。目視で問題がないかチェックしたあと顔を突っ込んで品質チェック。どうやら問題ないようです。 こんなのが編み上がりました。(ads…

理想と現実のギャップすら楽しい。どんな現実も好きでいられる自分でありたい。¦暮らしのブログエッセイ

整然と片付いた空間が好き。でも今はソファに洗濯済みの衣類が積んであるのを眺めながらこの文章を書いている。△▼△▼毎日良い服を着て、髪やメイクも手を抜かない主婦に憧れる。いつなんどき、どんな来客があっても「奥さんいつもお綺麗にされているわね」な…

炊飯器で作るハニーケーキ┃柿と林檎の味を楽しむ素朴なケーキができました。

先日、お義母さんが林檎とお家の柿の木から採れた柿を持ってきてくれました!柿ってそのまま食べるのはもちろん、サラダに入れても美味しいんだよね。たくさん頂いたので今日は炊飯器で作る、甘さ控えめで素朴な柿と林檎のハニーケーキを作ります。(adsbygoo…

【自己紹介する人に100の質問】に答えてみた!私ってこんな人!

そろそろしっかり着手しようと思っているプロフィールの詳細ページ。それに伴って今後、聞かれてもいない自己紹介について好き勝手に記事にすることがあります。これもその1つ。書くことが思い付かなかったわけではないんだヨ⌒☆今回は古の記憶を遡り、mixiと…

他人のYouTube動画を勝手にブログに貼り付けてもいいの?はてなブログでの動画の埋込み方法も。

他人が投稿したYouTube動画をブログに貼り付けてもいいの?著作権などの問題にならないかを規約を噛み砕いて解説。はてなブログでの埋め込み方法もご紹介。

【捏ねないパン】フォカッチャ作りがマイブーム!甘い・しょっぱい…アレンジは無限大∞

最近手作りパンのベーカーズパーセントを見直したので、それと同時に「パン作りそのもの」についても更に追求するべく…パンのレシピを投稿している方のYouTubeチャンネルをよく見るようになりました。よく見ているジャムおにいのパン教室さんの動画の中で特…

夫の誕生日にチーズムースケーキを作りました!レシピ&ケーキの組み立て方法のご紹介。

ここ数日にわたりミックスベリーピューレやスポンジケーキの記事を投稿してきました。今日はそれらを使ったベリーのチーズムースケーキのレシピやケーキの組み立て方法について書いていきます。 関連レシピ 冷凍ミックスベリーを活用したピューレ 共立て法で…

ケーキの飾りに使いたいフルーツが売ってない!そんな時に代用できるフルーツゼリーの作り方。

11月が誕生日のTさんへ毎年ケーキを作っているのですが、この時期はイチゴがなかなか売ってないんですよね。12月になるとクリスマスケーキの需要からスーパーにも並んで手に入りやすくなるんだけどね。一昨年は楽天市場でイチゴを購入して王道なイチゴショー…

共立て法で作る、バター不使用のスポンジケーキ(ジェノワーズ)┃4~7号の分量書いています。

全卵を泡立てて作る、共立て法のスポンジケーキ(ジェノワーズ)。バターを使わないスポンジケーキ(4~7号)のレシピまとめていきます。植物性油を使うことで口当たりの軽いふんわりした生地に仕上がります。また、冷蔵庫に入れても固くならないスポンジケ…

フルーツピューレ(ピュレ)を気軽に作ってみませんか?冷凍ミックスベリーで『ベリーピューレ』作り🫐

冷凍ミックスベリーを使ってベリーのピューレ(ピュレ)の作り方をご紹介。同じ方法で、色々な冷凍フルーツからフルーツピューレが作れますよ!

リクエストは『あんぱん』だったけど、あんこと栗を加えた抹茶のパウンドケーキを焼きました。

「明日の朝ごはんは何にしようかなぁ」と作るパンとかパウンドケーキのことを考えるのが好き。11/10は悪天候で気圧のせいか体調が優れず「パンを作るのはやめよう。混ぜて焼くだけのパウンドケーキが良い…夜に作ろう…!」と心に決めていた。いざパウンドケー…

まるで芋羊羹!サツマイモのパウンドケーキ(バター不使用)を焼きました。料理のリメイクお菓子。

先日、義実家の畑でお芋掘りしてダンボールいっぱいのサツマイモをいただきました!Tさんから大学芋のリクエストをもらったんだけど、他の野菜の下処理なんかしてたら疲れてしまって「大学芋…芋の素揚げ…大変…」「大学芋いいよねぇ…」「でもなぁ…」と気持ち…

ブログのネタがない!書きたいことが思い浮かばない時の対処法を考える。

ここは雑記ブログだから「自分の好きなことを好きなように書いていこう」とは思うものの、お菓子作りに関する記事を書く時が一番筆が乗る気がしています。しかし、ここ最近はお菓子やパンは作ってはいるけど写真を全然撮っておらず…「写真がないならブログに…

ハロウィン2023┃黒とオレンジのサンセバスチャンケーキを作りました!

今年のハロウィンケーキはスポンジのホールケーキ。最後の最後までデザインが決まらず、行き当たりばったりのデコレーションで個人的に「う〜ん」な外見になってしまった。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 上から見るとこんな感じ。フル…

割れにくい細い線の絞り出しクッキー┃ハロウィン用の蜘蛛の巣クッキーを焼きました

作るのが簡単で、とにかく割れにくい絞り出しクッキーができました。お菓子の飾り付けに使いやすいです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 材料 薄力粉 15g ダークココア 5g マシュマロ 10g 牛乳 10g クッキーを黒くしたくない場合はダー…

33歳の誕生日に新しいキッチンボードを購入してご満悦な話

10月21日に33歳になりました。歳を重ねるごとに誕生日は祝わなくなる…なんてこともなく「世界が私の誕生を祝福するに違いない」という勘違いも甚だしい大変ハッピーな気持ちで毎年誕生日を過ごしています。「今日私の誕生日なんです」とすれ違う人々に言って…

ハロウィンお菓子┃蜘蛛の巣張っちゃった濃厚チョコケーキ┃ケーキの材料は3つだけ、炊飯器でも作れます!

ハロウィン仕様のお菓子のご紹介!濃厚チョコケーキ ⋆˖ 蜘蛛の巣張っちゃったver. ˖⋆ケーキはの材料はたった3つ、炊飯器でも作れる超簡単レシピです。簡単なのに究極に美味しくて過去にも何回か登場しています☻(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus…

ハロウィンお菓子┃2色のモンブランロール。オバケちゃん達が集まるロールケーキができましたᜊ⍤⃝ᜊ⸒⸒

ハロウィンはハチャメチャなお菓子をたくさん作れるので大好きなイベントです。31日までまだ期間はありますが、ハロウィン仕様のお菓子を作って投稿していきます。今日ご紹介するのはオバケちゃん達が集まる、2色のモンブランロールケーキです。さっそくレシ…

好きなゲーム┃プロフィールを更新するために、私が好きなゲームをひたすら勝手に語り尽くす!

最近、詳しいプロフィールページを更新する作業をしています。そこで【好きなゲーム】を書いていこうと思ったのですが好きなものには饒舌ムーブが炸裂して、これをプロフページに書くのはさすがにヤバい…と我に返ったので記事にまとめることにしました( ᐛ )…

ローズマリーの爽やかな香りが広がるパウンドケーキを焼きました。

庭の塀に沿ってローズマリーを大量に植えているので年中ローズマリーが取り放題!葉が混み合うとよくないので高頻度でパツパツ切っています。切った葉は料理で使ったり、オリーブオイルに入れてハーブオイルを作ったりしています。以前は手作り石けんにも混…

【ほぼ座敷亀】自由に部屋を闊歩するクサガメ。水棲カメ飼育のアレコレ。

yunico-fluffylife.com我が家のクサガメは夏の暑い時期はお外で生活しています。最近の冷え込みで室内に戻ってきました。うちのカメは真夏のアスファルトを歩いていた子です。そのままでは車に轢かれそうだったのと、甲羅がガタガタで割れてる部分もあり、そ…

ベイクドチーズタルトにブドウとマスカットを飾って、秋らしくしました。

久しぶりに産直市場に足を運び、ブドウとマスカットの詰め合わせパックを買ってきました。Tさんから「こないだのブドウケーキ美味しかったからまたケーキ作って」とリクエストもらったので何ケーキにするか考える。以前作ったブドウのケーキはこちらyunico-f…

マロンクリームパン┃マロングラッセとクリームを巻いた、栗づくしのパンを焼きました。

むき甘栗で作ったマロングラッセ風とマロンクリームをたっぷり加えたクリームパンを焼きました。市販のむき栗でマロングラッセyunico-fluffylife.com(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 材料 強力粉 200g 砂糖 15g 油脂 25g 牛乳 135g~ ド…

プライバシーポリシー免責事項お問い合わせ
©2023-2024 yunico's fluffy life