yunico's fluffy life

横着主婦の暮らしの詰め合わせ

トップ画像

SCROLL

【据え置き型食洗機】30代主婦が手放せない家電<食洗機>を語る。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

皆さんはこの家電がない生活は考えられない!って家電はありますか?私は『食洗機』です。

家事の手間をちょっぴり解消してくれる、便利な据え置き型の食洗機について今日は書き尽くします。

 

 

 

据え置き食洗機の好きなところ

手洗いしなくて良い。もうね、これに尽きる。
でもこれだけだと話終わっちゃうので、もう少し詳しく語っていこう。

 

食後ゆっくりできる

ご飯を食べてからすぐに食器洗いに取り掛かっていますか?私はお腹がいっぱいになったら「ちょっと休憩」することが多くて気づいたら平気で1時間経ってる…みたいなことがよくありました‪。ちょっととは。

食事が終わってから食洗機に食器をポンポン並べてスイッチぽちーで食器洗いは終わり。家事を残してする休憩ではなく、気持ちよくゆっくりする時間を確保できるようになりました。

 

冬の時期の食器洗いが楽になる

水が冷たい時期の食器洗い辛いです。お湯出して洗えばいいけど、ガス代かかるし手が荒れるんですよね。ゴム手袋をつけるとしっかり洗えているのか分かりにくいし…

そんな冬場のちょっとした悩みも食洗機に食器を並べてスイッチぽちーで解決できるのが強み。

 

 
 

汚れがスッキリ落ちる

食洗機を購入する前は「ちゃんと汚れは取れるの?」という疑問と心配がありました。お弁当の端っことか、水筒の底とか…

結論は…キレイになります!

コップの茶渋やコーヒー跡も食洗機に入れるだけでキレイに落ちるので、もう長いこと漂白剤を使っていません。手洗いではできない高温で洗ってくれるので除菌効果もあると思います。

 

どのくらい落ちるのか検証

文字ばかりでは説得力に欠けるので実際に汚れた食器を用意して、実際どのくらい汚れが落ちるのか見てみましょう。


あまりにも見せられないよ状態だったのでボカシ加工しました。それでも汚いですね、すみません。茶碗もカップも放置して汚れがカッピカピです。ちなみに、こんなにコップを汚しながら飲み物飲んでませんので引かないでくださいお願いします😂

漬け置きなども全くなしで、文句なしにピカピカキレイになりました。

このレベルの食器を手洗いするとなると

  • しばらく水に浸けたり
  • 納豆でスポンジがヌルついたり
  • コップの汚れがひどければ漂白したり
これらの手間がスイッチ1つで解決なので、めちゃくちゃ楽させてもらえます。

あと、お菓子作りの時に出るホイップやチョコレートがついている調理器具…油分がついているので手で洗うの結構大変なんです՞これも一発でキレイになるので、この点が個人的に大満足ポイント。

 

工事不要でどこにでも置ける

食器を洗うものなのでキッチンに置くのが便利だと思うのですが、極論を言えば電源と排水場所を確保出来ればどこにでも置けます!

賃貸でキッチンが少し狭くて置けないみたいな場合、大きめのバケツに排水して…って事もできるみたい。

設置工事も不要なのはお手軽でいいですね。

 

 
 

慣れるまで気になったこと

音がする

掃除機やドライヤーほどではないけど、それなりに音がします。(ないとは思いますが)テレビの横にあったらテレビの音聞こえないよねって位の音。

食洗機が回っている間も普通に日常会話はできるので、慣れれば気になりません。

洗えないものがある

漆が使われている食器、金・銀メッキの装飾のある食器は食洗機で洗えません。

参考:LION 食洗機の豆知識

小さいものも洗える便利アイテム

  

給水が少し手間

これは水栓工事をせず使う場合ですが、手動で水を汲み入れる作業が必要です。

給水箇所は食洗機の下にあったり、上にあったり、機種により変わり、我が家で使っている食洗機の給水口は上にあります。高さのある台の上に食洗機を置いた場合は給水が少々大変かもしれません。

自動給水してくれる食洗機

👆🏻下から水を吸い上げて洗ってくれるタイプもあります!今の食洗機が壊れてしまったら、次はこれにしようとずっと楽天のお気に入りに入れてある食洗機です୨୧

 

存在感がすごい

大きな家電なので、サイズをしっかり確認して置き場を確保しないといけません。


なかなかの存在感。キッチンカウンターに置いているのですが、ドアが開いた状態だとキッチン作業はやりづらい。

 

 
 

節水になる?電気代は?

水道代は変化なし

我が家の場合、手洗いの頃と現在の水道代は全く変わりませんでした。夫婦ふたりで洗う回数が少ないからかな。家族が多いご家庭なら目に見えて節水になりそう!

 

電気代は意識している

食洗機を導入してから電気代が上がってしまったと感じたことはないのですが、一つ意識していることがあります。

それは洗浄が終わったら電源を切る!

食洗機は洗浄の後に自動で始まる【乾燥】に電気代がたくさんかかるようですが、据え置き型食洗機の乾燥能力はさほど高くなく、乾燥まで終わらせても食器はカラリとは乾いていません。

なので洗浄が終わったらすぐに運転を終わらせてドアを開けておきます。しばらく放置しておけば乾いています。

自動開閉の機能付き

 

 
 

人数別のおすすめ食洗機

食器洗いの平均時間は約20分なんだそうです。

  • 1日に2回食器を洗うなら40分・243時間/年
  • 1日に3回食器を洗うなら60分・365時間/年
この時間に別のことができる/もしくはな〜んにもしない時間にできたら、とってもハッピーな気がします🍀

目安人数:1~2人

目安人数:2~3人

目安人数:4人~

以上、食洗機大好き主婦の語りでした♡
据え置き型食洗機についての機能やメリット、注意点などをご紹介しました。

 

 
食器洗いが煩わしいと感じることもあるかと思いますが、据え置き型食洗機の導入でその手間を解消できるかもしれませんね!料理の後片付けに時間をかけることなく、素敵な時間をより楽しむことができるでしょう。さらに省エネ効果も期待できるかも♬

今日はそんな感じ!
お読みいただき、ありがとうございます。
それではまたね🧸◌𓈒𓐍

お題「便利家電」