yunico's fluffy life

横着主婦の暮らしの詰め合わせ

  • Home

小さな夢を叶えてくれた、可愛いホーロー鍋┃キウイジャムをコトコト煮てからマフィンを焼いた話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SHEIN出ホーロー鍋

憧れだったホーロー鍋を買いました。

富士ホーローから出ているメモリーシリーズを見てから、購入するかずっとずっと悩んでいて…悩んでいた理由は“両手鍋”で大小サイズが欲しかったから。

メモリーシリーズは大きいサイズは両手鍋、小さいサイズは片手鍋。片手鍋も可愛いけど、できれば小さいサイズのも両手鍋で欲しい。

今は買い時ではないのかなぁ…と諦めかけていたところ、海外通販サイト(SHEIN)でときめくホーロー鍋を見つけた。

SHEINより引用

レトロチックな苺デザインが可愛くって一目惚れ。
さらに16,18,20cmの3サイズがセットで2988円とお求めやすく、商品レビューも良い評価が多かったので思い切って購入🍓

鍋はめちゃめちゃ軽くて、しっかり押さえながら料理しないとコンロの上で遊んでしまったりと、作りはチープな感じが否めないけど見た目は写真の通り可愛いくてニッコリ。

ホーロー鍋でジャム作り

ホーロー鍋でやってみたかったジャム作り。
どんな鍋でもジャムは作れるけど、ホーロー鍋で作ることにより、より可愛らしさが増すような気がするのは私が単純だからでしょうか。

キウイの80%程度のお砂糖をまぶして半日以上かけてゆっくりと水分を出し、コトコト煮ていく。アクを丁寧に取り除きながらじっくりジャム作り。

『ホーロー鍋でジャムを作る』小さな小さな夢が叶って、小さな小さな幸せを感じる。

ホーロー鍋でジャム作り

たとえキウイの綺麗なグリーンが消え去ってしまっても、満足している。そのくらいこのコロンとしたフォルムがキュート。見た目は茶色くなってしまったけど味は美味しい!

塩を一摘み入れて煮込むと変色しづらく鮮やかな色味のジャムが作れるんだって!次は綺麗なグリーンを維持したままキウイジャムを作れたらいいな。

キウイマフィン

作ったジャムをたっぷり加えたマフィンも焼いた。見た目のキウイ感はないけど食べるとちゃんとキウイ。種のプチプチ、シャクシャク感が楽しい。

夫も「ここ最近食べたお菓子で1番おいしい!」と食べていた。いつも以上にウキウキで作ったジャムを加えているからね、格別に違いない。

このマフィンには太白ごま油ではなく、ココナッツオイルを使ってみた。ココナッツのほんのり甘い香りにも癒される。

ホーロー鍋でジャム作り

丁度良いサイズの小瓶がなくて、残りのジャムはタッパーに入れちゃう。ヨーグルトにこのジャムをかけるだけで絶品スイーツができあがる。幸せ。

昔は「調理器具に拘らずとも、できあがるものはだいたい一緒」なんて思っていたけど、ここに『ほんの少しの特別』を加えてあげると、ほんの少しの喜びも加わるということを知った。そんな最近。

𖤥 𖤘 𖥧 𖥣 。

SHEIN、若者に人気っていうことは知っていたけど製菓用品やキッチン用品も充実していて見ていて楽しい。今回購入したホーロー鍋はID28290412。

SHEINでのお買い物はこちら
/ こちらからのお買い物で20%OFF \

ホーロー鍋でシチュー

もうひとつの夢だったホーロー鍋でたっぷりのクリームシチュー作り。冷凍していたほうれん草を入れたらほうれん草が粉微塵になったけど美味しくできました。

プライバシーポリシー免責事項お問い合わせ
©2023-2024 yunico's fluffy life