みなさん、いつも当ブログを読んでくださり、ありがとうございます!
このブログが7月26日で開設してから、早いもので半年が経ちました🙌🏻
この節目を迎えることができ、心から感謝しています。本当にありがとうございます!
- ブログ開設、節目のお礼
- 新しく取り入れた『投げ銭機能』について
読者様へお礼♡

冒頭でも書きましたが、7月26日にブログを開設して半年が経ちました🙌この半年間は、さまざまなことを経験し、学びの連続でした。
ブログを開設した当初は、まだまだ未熟な私の文章が皆さんに届くことを不安視していましたが、多くの方々がはてなスターや温かいコメントで応援してくださいました!その支えがあったからこそ、続けることができたのだと感じています😌💞
初めて訪れてくださった方も、ずっと応援してくれてくださっている方も、全ての読者の皆さんに感謝しています。
これからも、さまざまなテーマについての記事を書いていきます!
読者の皆さんからのリクエストや意見も大歓迎ですので、気軽にお知らせくださいね。
また、これからもブログの内容や質を向上させるために努力し、新しい取り組みやコンテンツの充実を目指して日々精進してまいります☺✨
新しい機能の導入
6月28日から、はてなブログで公開記事の有料化ができるようになりましたね。
ブログ半年の節目で何か新しいことをしたいなぁと考え、【特別な記事を有料で公開してみようかな】と思ったのですが、「有料級の記事が今の自分に書けるのか?!」と不安な部分もありましたので、これは一旦保留にしまして…
代わり、新しく【投げ銭】という形でサポート機能を導入しましたので、紹介させてください!
投げ銭機能
このブログは、私の好きなことを書きつつ、読者の皆さんに少しでも有益な情報をお伝えできれば嬉しいと思いながら運営しています。
今後も引き続き、無料で記事を公開していきますが、新しい形のサポートとして『投げ銭機能』を導入することにしました。
これは、ブログを無料で楽しんでいただける一方で、気に入った記事や役立った情報に対して、自由に支援していただける機能です。
サポート導入の理由
1. ブログの価値を知れる
自分が好きで運営しているブログですが、「誰かに有益な情報を書いていきたい」という思いは常にあります。
ブログを読んでくださった方が、このブログ記事のコンテンツに対して価値を感じてくださったら、そのお気持ちをより手軽に受け取ることができると考えました。
もちろん、ブログを読んでいただけるだけで嬉しいことですが、「ご支援をいただける記事を書けている」と自分のブログの価値を実感できるのは、よりブログ運営の活力になると思いました💡
2. 持続的なブログ運営と収益の補完
読者様からのご支援は、ブログの持続的な運営において大きな助けとなります。
というのも、現在も企業広告などをブログ内に掲載して収益化の努力はしていますが、ブログ運営費を賄えていないのが現状です💧投げ銭は、広告収益と相補的に機能し、より持続的なブログ運営が可能になると考えました。
以上の理由から、記事を読んでもらって『この記事はお金を払ってでも読みたいから、応援しよう!』と思ってもらえる記事があった場合、そのお気持ちをありがたく頂戴しよう!という考えに至りました。
サポートのやり方
サポート(投げ銭)の方法は、
- 記事の下部にある「サポート」をタップ・クリック。
- 100円~10,000円の間で金額を自由に設定し、ご支援していただくことができます。
支援していただいた金額は、ブログ運営や、より充実したコンテンツの提供に活用させていただきます!
さいごに
半年間コンスタントにブログ運営ができているのは、読んでくださる皆様のおかげです☺改めて、皆さんに感謝の気持ちを伝えたいと思います!
これからも好きなことを書きつつ、少しでもお役に立てるような情報を提供していけるように努力してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
ご質問・ご要望・ご意見がありましたら、お気軽にコメント欄やお題箱、お問い合わせフォームからご連絡くださいね。
それでは、今後もブログをよろしくお願いいたします!
お読みいただき、ありがとうございます。
それではまたね🧸◌𓈒𓐍