yunico's fluffy life

横着主婦の暮らしの詰め合わせ

トップ画像

SCROLL

【改良版レシピ】粉寒天を使った、ミックスベリーのレアチーズケーキ♬

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

粉寒天を使ったミックスベリーのレアチーズケーキ

この記事は過去に作った粉寒天レアチーズケーキの改良レシピです。yunico-fluffylife.com

しっかり固まり、そしてなめらかなレアチーズケーキができました🙌🏻
さっそくレシピ書いていきます✎*



【改良版】粉寒天で作る
ミックスベリーのレアチーズケーキ

前回と、工程が同じ部分は写真・文章共に同じものを使用しています。

材料

直径15cm・高さ6cmの丸型を使用しました。
底が外せるタイプの型がおすすめです。

生地

レアチーズケーキの材料

クリームチーズ 200g
ヨーグルト 200g
砂糖 70g
レモン汁 大さじ1
ミックスベリー 180g
粉寒天 5g
100ml
  • ミックスベリーが冷凍のものは、ザルなどに出して前日から冷蔵庫に移して完全に解凍しておく。
  • クリームチーズは常温に戻すか、600wのレンジで30秒加熱して柔らかくしておく。
底の部分

ボトムの材料

ノアール 100g
バター 30g
  • 今回はノアールを使用しました。クッキー、クラッカー、グラノーラなど、お好みのものを使ってくださいね。
  • バターは無塩・有塩どちらでも大丈夫です◎



工程(底の部分)

写真はクリック・タップで拡大できます。
【1】ノアールを細かく砕く
挟まっているクリームごとノアールを袋に入れて、めん棒で叩いて細かく砕く。
ノアールをめん棒で砕く
【2】バターを揉み込む
【1】にバターを入れて、全体が馴染むように揉み込む。
バターを揉み込む
【3】型に敷きつめる
型に【2】を入れ、スプーンなどを使って押し固めるように型に敷き詰める。
そのまま冷蔵庫で冷やしておく。
型に敷き詰める

工程(チーズ生地)

写真はクリック・タップで拡大できます。
【1】クリームチーズを練る
クリームチーズをなめらかになるまで練る。
そこに砂糖を加え、よく混ぜる。
クリームチーズを練る
【2】材料を加え、よく混ぜる
【1】にヨーグルト→レモン汁の順番で材料を加える。
材料を加えるごとによく混ぜ合わせる。
材料を加えて、つど混ぜる
【3】粉寒天を溶かす
鍋に水・粉寒天・【2】をお玉2杯分を入れ、よく混ぜてから火にかける。
一度沸騰させてから、ふつふつと泡が出る状態で2分以上加熱を続ける。(弱中火程度)
加熱中はしっかりと混ぜ、粉寒天を完全に溶かし切る。

粉寒天を溶かす
【4】混ぜ合わせる
【2】に【3】を加え、しっかりと混ぜ合わせる。
そこにミックスベリーを加え、全体をさっくり混ぜてから【1】の型に流しれる。
ミックスベリーを混ぜ合わせる
【6】冷やし固める
タオルなどを敷いた台に型を落として生地内の空気を抜き、表面を均す。
冷蔵庫で2〜3時間冷やし固める。
型に入れて冷やす


なめらか寒天レアチーズケーキできました💗


前回のレシピとの違い

底の部分のバターの量

前回の記事で言及し忘れたのですが、生地の柔らかさに反して、ボトムはガッチガチでした😅
バターの量のせいかな?と思ったのでバターの量を減らしました。
さらに「溶かしバターじゃなくてもできるのでは?」という思いつきでそのまま揉み込む方式にしました。

冷凍ベリーを完全に溶かした

前回は半解凍の状態で使用して、生地内で溶けて水分が出たので今回は完全に解凍した状態で使用しました。
つまり、わざわざ冷凍ミックスベリーを使わなくても良いってこと…🤔笑

粉寒天の量を1g増やした

前回「ミックスベリーの量を減らしてリベンジする」と書いていたのですが、ミックスベリーの残りが180gだったので、全量使ってしまうことにしました!ミックスベリーたっぷりのチーズケーキが食べたいしっ!
水分量を考慮して、粉寒天を1g増やしてみました。

粉寒天を溶かす時

寒天は保水力が半端ないので1g増やしただけで、水100mlでは完全に溶けない場合があります。
なので水+生地で煮溶かすことにしました。



寒天を使用していますが、なめらかな食感で、ベリーの爽やかさな風味がたっぷり広がるレアチーズケーキができました。
ホイップやフレッシュベリーを飾ると、より華やかな仕上がりになりますよ♬

よかったらためしてみてね。

お読みいただき、ありがとうございます。
それではまたね🧸◌𓈒𓐍