yunico's fluffy life

横着主婦の暮らしの詰め合わせ

トップ画像

SCROLL

レンジで簡単、求肥(ぎゅうひ)の作り方¦ほんのり甘くて、もちふわ食感が美味しいよね。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

レンジで求肥

作りたい和菓子に求肥を使いたかったので、レンジで簡単に作りました。

求肥で包んで大福にしてもよし。
あんこを包んだ求肥を焼いてもよし。
生地の中に求肥を入れてよし。
そのまま食べてもよし。

そんな求肥の作り方、さっそく書いていきます𓂃✍︎

 

 

 

レンジで求肥


 

材料

レンジで求肥
使わない材料を一緒に写してしまいました✘
白玉粉(餅粉) 50g
砂糖 50g
100g
片栗粉 適量

水を牛乳に置き換えるとミルク求肥ができます·͜·

白玉粉:砂糖:水分は『1:1:2』
覚えやすいし、扱いやすい求肥ができます。

砂糖の量について減らすと固め、増やすと柔らかめの求肥になります。
 
白玉粉に対して砂糖を半分以下にすると伸びも悪く、食感もあまり良くないものになってしまうので、砂糖の減らしすぎには注意!

 

 

工程

写真はクリック・タップで拡大できます。

STEP.1
料理バットなどに片栗粉を振り広げておく。

STEP.2

耐熱容器に白玉粉と砂糖を入れ、水を少しずつ加えながらダマにならないように混ぜ溶く。

STEP.3
レンジで求肥レンジで求肥
ふんわりラップをして600wのレンジで2分加熱し、ゴムベラなどで練るように混ぜる。

STEP.4
レンジで求肥レンジで求肥
ラップはせず600wのレンジで約1分追加加熱する。
再度、練るようにしっかり混ぜて艶っと半透明になるのが完了の目安

STEP.5
レンジで求肥レンジで求肥
片栗粉を振り広げたところに④を取り出す。
上から更に片栗粉をまぶし(表面が乾かないようにしっかり目に)、素手で触れるくらいまで冷ます。

STEP.6
レンジで求肥
めん棒か手で伸ばして出来上がり。
必要な大きさに包丁でカットして、余分な片栗粉を軽くはらってから使用します。

 

 
すぐに使い切らない場合はラップで包んでフリーザーバッグに入れて冷凍OK!(冷蔵庫だと求肥が固くなります)

ほんのり甘くてもちふわな求肥。

あんこを包んで生八ツ橋風とか、それを焼いて梅ヶ枝餅風とか、アイス包んで雪見だいふく風とか、食べ方も色々。

さて、今回の求肥は何に使われるでしょうか。
次の記事でなんのお菓子になるか、お楽しみに୨୧

今日はそんな感じ!
それではまたね。