yunico's fluffy life

横着主婦の暮らしの詰め合わせ

当ブログにはPR広告を利用した記事があります

【ミニブラウニー】オレンジブラウニーをお渡し用に小さくラッピングしてみました♡

今日はバレンタインデー。
皆さまはなにかお菓子作りはしましたか?

私は予定していたオレンジチョコのブラウニーを焼いて、ラッピングしました!

ブラウニーのレシピturtlecat222.hateblo.jp



 

 

デコレーション

使用した材料は

  • ネーブルオレンジのコンポート
  • ミックスナッツ
  • フリーズドライのラズベリー

 

オレンジコンポート

  1. オレンジをよく洗って(野菜や果物に使える洗剤を使うか、塩でこすり洗いしても◎)、皮ごとスライスする。
  2. オレンジをフライパン(もちろん、お鍋でも◎)に入れ、砂糖50gとオレンジが浸る量の水を加える。
  3. 弱火〜中火でふつふつと煮て、実と皮の間の白い部分が黄色く、少し透明感が出てきたら完成🍊煮汁ごと耐熱容器に入れて保存する。

炊飯器でコンポートyunico-fluffylife.com

 

 

チョコブラウニー

このレシピの生地をカップ入れて、ナッツをバランスよく配置してオーブンで焼成。小さなカップで焼くため、焼き時間は180℃のオーブンで15分。

カップがしっかりした作りで、生地もスルッと綺麗に取れるのでリピートしているペットカップ。

しっかり冷めてから、アイシングを糊代わりにフリーズドライのラズベリーを散らして、無事に完成。


 

ラズベリーの味がしっかりしていて美味しい!叩いて崩せばパウダーのようにも使える。

ミックスナッツはいろんな味/食感のナッツが楽しめるし、お菓子・パンに混ぜ込むだけで満足感増すので常備しています。



ここ数年は手作り品を人にお渡しするのはやめていたのですが、何度か私のお菓子を食べてくれたことがある夫の職場の方が「バレンタイン楽しみにしている」と社交辞令でも嬉しいことを言ってくれていたらしいので、久しぶりお渡し用にラッピングしました♬

テープがついていて簡単に個包装できる優れもの。

今日はそんな感じ!
お読みいただき、ありがとうございます。
それではまたね🧸◌𓈒𓐍