yunico-fluffylife.com
今回はオレンジコンポート(オレンジ煮)を炊飯器で作ってみました。
材料
今回の量 | 目安 | |
---|---|---|
オレンジ | 2個 | お好きな量 |
砂糖 | 100g | オレンジ1個に対して50g |
水 | 適量 | オレンジに少し被る量 |
工程
オレンジは食材用洗剤で洗うか、塩をまぶして擦り洗いをしておく。輸入オレンジは熱湯をかけてワックスを洗い流すとより安心です。
5mmくらいの厚さにスライスし、種がある場合は取り除く。
なるべく平たくなるように、カットしたオレンジを炊飯釜に並べ入れる。
砂糖と、オレンジに被る程度の水を加え、砂糖水が全体に馴染むように軽く混ぜる。
落し蓋をして通常炊飯を2回行う。
煮汁ごと器に移して、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。
注意点
炊飯器コンポートはアク抜きができません。
皮が厚い柑橘類を使う場合は茹でこぼしてアク抜きをしてから調理しないと苦味やエグ味が出る可能性があります。
今回はネーブルオレンジを使っています。苦味やエグ味もなく、美味しくできました。
刻んだ状態で調理を開始してジャムのようにしてもよいかも。作りやすくて使いやすい炊飯器コンポートためしてみてね。