yunico's fluffy life

横着主婦の暮らしの詰め合わせ

  • Home

苺のベイクドチーズ風ケーキ|ヨーグルトで作る、生クリーム・クリームチーズ不使用でもしっかり濃厚!

めちゃくちゃチーズケーキ食べたい! お腹いっぱいチーズケーキが食べたい! そんな気持ちが爆発いたしまして、ベイクドチーズ風ケーキをたくさん作りました。クリームチーズと生クリーム不使用なので、たくさん食べても、たぶん絶対ヘルシーᕕ( ᐛ )ᕗふふ春ら…

はてなブログで『タブ切り替え』を実装【コピペOK!】|HTMLとCSSで作れます。タブを増減するのも簡単⟡.·

ブログ記事の中に使える『タブ切り替え』をHTMLとCSSで実装してみました。タブを使うと情報整理がしやすくなります。 複数のカテゴリーやコンテンツを分類することで ユーザーが情報に素早くアクセスできる。 小スペースに様々な情報を書き込める。 このよう…

ふわしゅわっ!カップで作るシフォンケーキ┃失敗知らずな、可愛いサイズのシフォンケーキの作り方

「作るのが難しいお菓子と言えば」 ・・・ そうですね、シフォンケーキです。 冷めたら生地が萎んだ。 所々に大きな穴があいてしまう。 型から外れなくて表面ボロボロ。 このような失敗をよく目にします。 もちろん私も失敗したのは数知れず。そろそろ安定し…

艶袱紗を作ってみました┃源吉兆庵の桜衣に感動して和菓子作りに挑戦┃勉強と練習が必要だけど美味しくはできました!

源吉兆庵の『桜衣』をいただきました。 ふわもちな生地に、もっちり求肥と桜の葉、あんこが包まれています。これがすごく美味しくて感動したのです(check!:桜衣は3月下旬まで販売中です❀)。 濃ゆく淹れたお茶と一緒に頂くのが至高なんという和菓子なのか…

レンジで簡単に作れる求肥(ぎゅうひ)┃ほんのり甘くて、もちふわ食感が美味しいです

作りたい和菓子に求肥を使いたかったので、レンジで簡単に作りました。求肥で包んで大福にしてもよし。 あんこを包んだ求肥を焼いてもよし。 生地の中に求肥を入れてよし。 そのまま食べてもよし。そんな求肥の作り方、さっそく書いていきます𓂃✍︎(adsbygoogl…

さっぱり意味の分からない話かもしれないけど、気になったからにはしゃーなし!急遽アイコンを変更した話。

去年の6月から使っていたプロフィールのアイコンは画像生成AIちゃんに「ショートヘアの女性がケーキを作っているのを眺めている猫、線画」と頼んで作ってもらったものです。 旧アイコン画像素朴な猫ちゃんが描かれていて、とっても気に入っていたのですが「…

プライバシーポリシー免責事項お問い合わせ
©2023-2024 yunico's fluffy life