家事日用品
自由研究みたいで楽しいヨーグルト増やし。市販のヨーグルトを半永久的に増やして、フレッシュチーズの代わりにしたり、お菓子/アイス作りに使っています。 こんなことを書いています ヨーグルトメーカーの魅力 ヨーグルト(乳酸菌)についての小話 ヨーグ…
憧れだったホーロー鍋を買いました。富士ホーローから出ているメモリーシリーズを見てから、購入するかずっとずっと悩んでいて…悩んでいた理由は“両手鍋”で大小サイズが欲しかったから。 リンクメモリーシリーズは大きいサイズは両手鍋、小さいサイズは片手…
購入してからまだ7,8年しか経っていないのに「買い替えたい」「どうにかしたい」という気持ちが芽生えていた我が家のダイニングテーブル。今回はそんなテーブルをイメチェンすることで、テーブルへの愛を取り戻したお話。 我が家の旧ダイニングテーブル これ…
少し前から玄米食を始めた我が家ですが、夫から「お弁当のご飯は白米がいいな」との要望があり、炊き分けられるように家庭用精米機を購入してみました。yunico自宅で、必要な時に、食べる分だけ精米できるのめっちゃいい! 家庭用精米機【匠味米】の特徴 購…
最近雨続きでやる気ダウン…やる気が出ない時は掃除をした方がいい。頭スッキリしていいんだよね。 掃除を含めた普段の生活の中で、5年以上ずーっと愛用しているものが次亜塩素酸水。我が家は飼育動物が多いし、私は鼻がよく利くので家のニオイには気を使って…
我が家の中でごちゃつきやすい場所は脱衣所。どうにか整えたいとずっと思っていて、今回やっと手を付けられた!今日はそのお話です。我が家ではロボット掃除機を使っているので洗濯カゴは床に置かずに「浮かせたい」これを叶えつつ、だいぶスッキリしました…
皆さんは「この家電がない生活は考えられない!」って家電はありますか?私はロボット掃除機や食洗機などの勝手に家事をしてくれる家電が大好き。 据え置き食洗機の好きなところ 食後ゆっくりできる 冬でも食器洗いが楽になる 汚れがスッキリ落ちる どのくら…
毎日のお弁当作りにお悩みはありませんか? 朝はバタバタしていてお弁当作りは大変。 包むまでにしっかり冷めるか心配。 食べるまでに食材に傷みが出ないか心配。 我が家ではTさん(夫)がお弁当持参で仕事に行くので弁当作りが日課でした。しかし毎日作るの…